【料金比較】最新機種から人気機種までダーツマシンの値段を徹底比較!

バーやカフェなど、飲食店にとってダーツマシンは魅力だらけ。
あまり知られていないことですが、飲食店にダーツマシンを設置するだけで、様々なメリットを得ることが出来ます。

新規顧客増加
ダーツマシンを設置しているお店をお客様が探す機能が充実しており、設置するだけでダーツを目当てに来店人数の増加を見込むことができます。

客単価アップ
お客様がダーツをプレイしながら利益率の高いドリンクを頼んでくれるため、滞店時間も長くなることと合わせて客単価が上がります。

定着率アップ
ダーツマシンを導入することで顧客とスタッフのコミュニケーションが生まれます。
また、顧客同士のコミュニケーションも生まれ、定着率が上がります。

店舗売上アップ
ダーツマシンの売上を除いても、設置している店舗の平均を取ると前年比約122%前後で売上が推移しています。

飲食店オーナー必読!ダーツマシンの売上アップ効果の解説記事はこちら

ダーツマシンの売上が店舗に貢献
いまご紹介したような魅力がたくさん備わっている、ダーツマシン…是非お店に設置したいところですよね。
では、ダーツマシンはどんな種類があって値段はそれぞれいくらなのかをご紹介していきたいと思います。

DARTSLIVE2を大幅アップグレード
【DARTS LIVE 3】

【DARTSLIVE 3】とは

このマシンは、先ほどご紹介したDARTSLIVE 2をアップグレードした次世代ダーツマシンになります。
ただ、最新機種ということもあり現状はDARTSLIVE 2の普及率のほうが高いといった状況にあります。

3つの特徴

このダーツマシンは

タッチパネル操作が可能

フルビットセンサーによる高度な分析が可能

スピード測定機能搭載

という3つの特徴を持っています。

タッチパネルで操作が可能になったことで、初心者にとっても直感的に操作しやすい仕様になりました。

そしてフルビットセンサーにより、ダーツが刺さった位置をダーツボードの穴一つ一つの細かさで測定することが出来るようになりました。また、専用アプリをインストールすれば、ゲームの内容を後から分析することも可能です。

また、ダーツマシンにスピードガンを搭載することで、1投ごとのスピードを測定し分析することが可能になっており、スローイングの特性や安定性を調節することができるので、上級者にもおすすめのマシンとなっています。

価格

新品:100万円前後
中古:80万円前後

こちらのページでは購入だけでなく、初期費用を抑えられるレンタル導入も紹介しています。

また、期間・数量限定でDARTSLIVE3 が2ヶ月間レンタル費無料となるキャンペーンも開催しています。

DARTSLIVE3の導入をお考えの方はぜひご確認ください。

無料設置の対象か
今すぐ CHECK!

    お名前 必須
    メールアドレス 必須
    お電話番号 必須
    設置予定地域 必須
     

    業界シェア率1位の【DARTSLIVE 2】

    【DARTSLIVE 2】とは

    日本で断トツのシェアを誇っているDARTSLIVE 2。
    上級者から初心者まで幅広く愛されている機種で、プロの試合でも使用されている今最も有名なダーツマシンになります。

    2つの特徴

    このダーツマシンは

    ネット対戦が可能

    盤面が発光する

    という2つの特徴を持っています。

    ネット対戦に関しては、高感度のCCDカメラが付いており、ネットを通じて世界中のプレイヤーと対戦することができます。
    また、ゲーム画面やムービーのデザインをカスタマイズといった細かな設定が可能となっています。
    盤面はクリスタルボードと呼ばれるゲーム展開に応じて発光するものを搭載しており、全てのダーツマシンで盤面が光るのはDARTSLIVEだけとなっています。

    価格

    新品:65万円前後
    中古:20万円~55万円前後

    フェニックス(PHOENIX)

    フェニックス(PHOENIX)とは

    フェニックスはダーツライブの次に多く見かけるダーツマシンで、種類としては、初代フェニックス、VSフェニックス、VSフェニックスS、VSフェニックスS4などがあります。

    ダーツライブに比べると音や映像にこだわっていて、最新機種では有名ダーツプレイヤーのAIと対戦できたりするなど、ユニークさが特徴のダーツマシンになります。ダーツライブと比べると操作もしやすく、初心者でも楽しめる機種となっています。

    価格は機種によってかなりバラつきがあり、最新機種のVS Phoenix X などは100万円を超えてきます。

    一般的な飲食店で導入するなら、70万円台の VS Phoenix S シリーズがお手頃です。

    価格

    中古:70万円前後

    D-1

    D-1 とは

    D-1とD-1Xの2種類販売されているダーツマシンになります。
    D-1XはVSフェニックスSとほとんど同じような筐体になっており今はほとんど見かけることはないマシンとなっています。
    D-1はオンライン接続機能がないのでオフラインでのみ遊ぶことができるダーツマシンです。

    価格

    中古:15万円前後

    GALAXY Ⅱ

    GALAXY Ⅱ とは

    ギャラクシーⅡは10年以上前に人気だったダーツマシンです。マシンのくびれた形が特徴となっています。

    価格

    新品:55万円前後
    中古:10万円前後

    ダーツマシンの購入はやめたほうが
    良い!?

    ここまで各種ダーツマシンの特徴と値段をご紹介してきましたが、率直に値段が高いですよね。人気ダーツマシン機種ともなるとかなりのお値段になってしまいます。

    そこでオススメなのがダーツマシンレンタル。

    実際にダーツマシンを購入するよりもリスクを押さえることができ、アフターメンテナンスもついている事が多いので、よほどダーツマシンについて詳しい方以外はマシンレンタルすることをオススメします!

    お問い合わせ方法

    ダーツマシンの設置に関するお問い合わせは、以下のリンクから可能です。
    設置に関するお問い合わせはこちら

    お問い合わせフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
    担当者がご案内をいたします。

    さらなる情報

    ダーツマシンの導入に関する詳細や具体的な事例については、他の記事でも詳しく説明していますので、他の記事もぜひご覧ください。

    コラム一覧はこちら